もしかして
気になる症状がでてきたり、気になる病気があったら、ちょっと調べてみよう。
ペニスの異常や排尿時の異常など、症状をもとに、疑いのある病気を洗い出して、その概要から対処法・費用などを調べることができます。
性病を症状から調べる
気になる性病の名称からたどって、概要や症状、あるいは対処法・費用などを調べることができます。
性病を病名から調べる
主に症状の出る箇所
カンジダ(カンジタ)はカンジダ・アルビカンスというカビの一種が膣内で繁殖して起こる病気です。
トリコモナスと同様に健康なときには炎症は起こさないのですが、
体調を崩している人には症状が出やすくなります。
セックスによる感染が多く、男性は自覚症状が出ないことが多いため、
知らないうちに女性にうつしてしまうことがあります。
カンジダ(カンジタ)にかかると、女性は酒粕状の白いおりものが増え、強い痒みを覚えます。
外陰部が赤く腫れ、セックスの時に痛むこともあります。
抗真菌剤とクリームを併用したり、内服薬を服用することで対処します。
原因が男性にある場合も多いので、
ピンポン感染を防ぐためにもパートナーといっしょに治療することが大事です。
カンジダ(カンジタ)は慢性化しやすい上、高温多湿を好むので、
陰部が蒸れない工夫をし清潔に保つことが大切です。
| 検査費 | 診察費 | 薬代 |
|---|---|---|
| ¥11,000 | ¥2,200 | ¥33,000(1週間分)※1 |
※価格は消費税込の表示になっております。
※1 処方の分量等により薬代には個人差があります。
※ 性病の潜伏期間や治療日数は個人差があります。あくまでも目安です。
| 住所 | 〒110-0003 東京都台東区根岸1-8-18 高松ビル2F |
|---|---|
| TEL | 03-3876-7000 |
| 診療時間 | 10:00-20:00(休診日:火) |
| アクセス | JR山手線鶯谷駅より徒歩1分 |
●受付
| 院長(治療責任者) | 経歴 |
|---|---|
| 河村 悦宏 |
1991年 埼玉医科大学医学部 卒業 1998年 同大学総合医療センター 勤務 2000年 東京上野クリニック 入職 2002年 東京上野クリニック 新潟医院 院長 2020年 東京上野クリニック 大宮医院 院長 2021年 東京上野クリニック 新宿医院 院長 2023年 東京上野クリニック 新潟医院 院長 |
不安な方は性病検査を!
性病は性行為だけでなくオーラルセックスでも感染してしまうことがあります。
病気によっては自覚症状が出ないため、思い当たる行為がある場合は検査を受けてみてはいかがでしょうか。
QRコードから上野クリニックモバイル
サイトへアクセスできます。