包茎手術・治療のことなら東京上野クリニックにお任せください


包茎手術・包茎治療について|上野クリニック

包茎手術のデメリットとは?手術を検討するべきケースや手術方法について解説!

包茎手術のデメリットとは?手術を検討するべきケースや手術方法について解説!

包茎手術は、多くの男性が考えたことがあるかもしれませんが、手術を受ける前にはメリットとデメリットを理解することが重要です。この記事では、包茎の基本情報から、手術のデメリットとメリット、そして手術後の注意点まで詳しく解説していきます。みなさんが包茎手術についての理解を深め、ご自身にとってより良い選択をするために解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

包茎とは

包茎とは

包茎について正しく理解することは、健康管理においても重要だといえるでしょう。ここでは、包茎の定義、それによって引き起こされる可能性のある問題、特に衛生面と健康面での問題に焦点を当てて解説します。

包茎とは

包茎とは、亀頭が包皮によって完全または部分的に覆われている状態を指します。成人男性でも包茎の方は多いですが、その程度や種類には個人差があります。
包茎には、真性包茎、仮性包茎、カントン包茎などがあり、それぞれに特徴があります。包茎自体が直接的な健康リスクをもたらすわけではありませんが、場合によっては問題を引き起こすこともあります。

包茎による問題

包茎に関連する主な問題は、衛生面と健康面にあります。包茎の状態では、特に真性包茎やカントン包茎の場合、包皮と亀頭の間に汚れが溜まりやすく、これが感染症の原因になることがあります。また、包皮狭窄による痛みや不快感、慢性的な皮膚炎の発生、さらには性行為時の問題など、健康面での様々な問題を引き起こす可能性があります。こういった問題は、適切な衛生管理や場合によっては治療を行うことによって軽減したり、または解決されることがあります。

包茎手術のデメリット

包茎手術のデメリット

包茎手術は包茎を抱える多くの男性にとって有効な選択肢ですが、手術にはいくつかのデメリットが存在します。ここでは、手術痕が残る可能性、手術にかかる費用について詳しく解説します。

手術痕が残る可能性がある

包茎手術を行うと、手術箇所に傷跡が残る可能性もあります。特に、包皮の切除を伴う手術の場合、傷跡がより顕著に残る可能性があるのです。これらの傷跡は時間とともに薄れることが多いですが、完全に消えるとは限らず、個人によっては目立つ場合もあります。また、手術後の傷跡の癒合具合には個人差があり、一部の人では瘢痕(はんこん)組織が形成されることもあります。

手術費用がかかる

包茎手術にはそれなりの費用がかかります。手術の種類やクリニックによって費用は異なりますが、一般的には数万円〜数十万円の費用がかかることが多いです。また、この手術は美容整形手術に分類されることが多く、基本的に保険適用外となるため全額自己負担となります。

包茎手術のメリット

包茎手術のメリット

包茎手術にはメリットもあります。ここでは、恥垢が溜まりにくくなること、病気の予防、早漏の改善など、包茎手術の主要なメリットについて説明します。

コンプレックスを解消できる

包茎によって精神的にコンプレックスを抱えている、日常生活で不都合を感じているのであれば、包茎手術によって解消されます。男性として自分がなくなることは積極性が無くなることに繋がります。

恥垢が溜まりにくくなる

包茎手術を受けることで、亀頭と包皮の間に恥垢が溜まりにくくなります。恥垢は、皮脂や死んだ皮膚細胞が混ざり合ってできるもので、包茎の状態ではこれが蓄積しやすくなります。手術によって亀頭が露出することで、恥垢の蓄積を防ぎ、清潔を保ちやすくなるでしょう。

病気を予防できる

包茎手術は、包皮炎や尿道炎など、性器の感染症のリスクを減らす効果があります。恥垢の蓄積により細菌が繁殖することにつながり、感染症を引き起こすことがありますが、手術によってこのリスクを軽減することができるのです。

早漏を改善できる

亀頭が露出し続けることで、亀頭の感度が適度に調整され、早漏の改善につながることがあります。露出した亀頭は日常的な刺激に慣れ、性行為時の過剰な刺激に対する反応が減少する可能性があります。

勃起時の痛みや圧迫感がなくなる

真性包茎やカントン包茎の場合、勃起時に痛みや圧迫感を伴うことがありますが、包茎手術によってこれらの不快感を解消できます。手術により包皮が緩和されることで、勃起時の快適さが向上します。

包茎手術を検討するべきケース

包茎手術を検討するべきケース

包茎手術は全ての男性にとって必要なわけではありませんが、特定の状況や症状がある場合には、手術を検討することが望ましい場合もあります。ここでは、包茎手術を検討すべき主なケースについて解説します。

包皮炎になっている

包皮炎、すなわち包皮の炎症が繰り返し発生する場合、包茎手術が有効な解決策となる場合があります。包皮炎は、包皮内の細菌が増殖することで引き起こされるため、手術によって亀頭と包皮の間の環境を改善し、炎症のリスクを減らすことができます。

勃起時に不快感がある

勃起時に包皮が緊張し、痛みや不快感を感じる場合、包茎手術が解決策となることもあります。特にカントン包茎の場合、勃起時に包皮が亀頭を圧迫し、痛みを引き起こすことがあり、手術によってこの圧迫感を取り除くことができます。

慢性皮膚炎になっている

包茎が原因で慢性的な皮膚炎を起こしている場合、手術はそれらの症状を改善するのに役立ちます。包皮内の不衛生な環境が皮膚炎を引き起こす原因となることがあり、手術によって皮膚の健康状態を改善することができます。

悪臭がする

恥垢の蓄積や細菌の増殖によって、包茎の状態で悪臭が発生する場合があります。こういった場合でも、手術によって包皮を取り除くことで、悪臭の原因となる恥垢の蓄積を防ぐことができます。

包茎手術の方法

包茎手術の方法

包茎手術にはさまざまな方法があり、それぞれの手法ごとに特徴があります。ここでは、包皮を切る手術、包皮を切らない手術の種類などについて詳しく解説していきます。

包皮を切る手術

包皮を切る手術は、包茎手術の中でも一般的な方法です。この手術では、余分な包皮を切除し、亀頭を露出させます。手術は局所麻酔下で行われ、手術後は通常、数日間から数週間の回復期間が必要です。

包皮を切らない手術

包皮を切らない手術には、長茎術、亀頭増大術、糸やのりを用いた手術などがあります。これらの方法は、包皮を完全に切除する代わりに包皮の開口部を拡大したり、亀頭部分の見た目や機能を改善することを目的としています。近年、安さを売りにするクリニックがこの「切らない手術」を広告していますが、根本的な解決にならないためおすすめできない治療です。

  • 亀頭増大術
    亀頭増大術は、亀頭のサイズを大きくする手術で、特定の薬剤を亀頭に注入することで行われます。
  • 糸やのりを用いた包茎手術
    切開をせずに包皮の形状を改善する手術で、特定の糸やのりを使用して包皮どうしを繋ぎ合わせることで全体の長さを短くします。

包茎手術後の注意点

包茎手術を受けた後は、適切なケアを行うことが重要です。ここでは、手術後に発生する可能性のある感染症のリスクと、日常生活を送る際の注意点について詳しく解説します。

感染症のリスク

包茎手術後は、手術部位が感染症にかかるリスクがあります。これを防ぐためには、手術後に傷口の清潔を保ち、医師の指示に従って適切なケアを行うことが重要です。医師から処方される抗生物質の服用や、定期的に傷口の確認をするようにしましょう。また、手術後に赤み、腫れ、痛み、排膿などの症状が現れた場合は、速やかに医師に相談し適切な処置を行うようにしましょう。

日常生活の送り方

包茎手術後は、一定期間、日常生活においていくつかの制限があります。手術部位を保護するため、激しい運動や重い物を持つことは避けるようにしましょう。また、性行為や自慰行為も、完全に回復するまで控えることをおすすめします。入浴についても、手術部位をなるべく濡らさないように注意が必要です。手術後の回復過程では、通気性がよく清潔で快適な下着を選ぶこともおすすめします。

包茎手術なら上野クリニックに相談を

東京上野クリニック上野本院 受付

ここまで、包茎手術のデメリットや包茎手術を検討するべきケースなどについて説明してきました。最後に、安心を重視した治療を提供している上野クリニックの包茎治療について紹介します。

親切・丁寧な無料相談とカウンセリング

上野クリニックでは、親切・丁寧な無料相談とカウンセリングを提供しており、実際の施術方法や、術後のペニスの状態、アフターケアの行い方から支払い方法まで、あらゆる疑問に対して説明を行い、患者さんの不安を解消しているそうです。

審美性と機能性を重視した施術法

上野クリニックの包茎手術は自然な仕上がりにこだわり、「複合曲線作図法」という手術法を採用しています。患者さん一人ひとりの皮の余り具合に合わせて切除線を亀頭直下に設定し、傷跡が亀頭の傘の下に隠れることで、自然な仕上がりを実現されています。

充実のアフターケア体制

上野クリニックでは、手術後にも無料の電話相談を受け付けており、術後の経過などに関する患者さんのケアに力を入れられているそうです。15ヵ所にある上野クリニックで、包茎手術の再診治療などのアフターケアの対応も実施されています。

まとめ

包茎手術は、包茎を抱える多くの男性にとって重要な選択肢のひとつです。この記事では、包茎の種類やそれに関連する問題から、さまざまな手術方法、そして手術後の注意点などについて解説しました。包茎手術を検討する際には、手術による恥垢の蓄積軽減、病気の予防、早漏の改善などのメリットと、手術痕の残る可能性、感度の変化、費用などのデメリットを十分に考慮することが大切です。

包茎手術後の適切なケアと、日常生活での注意点を守ることで、手術の効果を大きく発揮し、健康的な生活を送ることが可能です。包茎手術は個々の状況やニーズに基づいて慎重に検討すべきものであり、適切な医療提供者との相談を通じて、ご自身にとってより良い選択を行うようにしましょう。

【参考サイト】

【包茎手術】についてはこちら

この記事の監修医師

堀瀬忠直院長

東京上野クリニック上野本院院長

堀瀬 忠直

約28年間、包茎専門として経験を重ね、およそ1万5千件の手術をしてきました。
その、豊富な実績により、どんな症例でも対応できる包茎手術のエキスパートです。
是非一度、無料カウンセリングで直接お悩みをご相談ください。患者様がご満足いただけるご提案をさせていただきます。

経歴

  • 1993年 山梨大学医学部卒業
  • 1993年 山梨大学麻酔科入局
  • 1995年 青梅市立総合病院勤務
  • 1996年 東京上野クリニック入職
  • 1997年 東京上野クリニック上野本院院長
  • 2019年 ウエノスキンサポート名古屋医院院長
  • 2021年 東京上野クリニック上野本院院長