WHOがA型肝炎の注意を呼びかけ
更新日:2018年01月16日
WHOは2016年6月~2017年5月にかけて、男性と性交渉をする男性の間で
A型肝炎が流行していることへの注意を呼びかけています。
ヨーロッパとアメリカ大陸が主で、WHOはリスクの高い人に対して、A型肝炎ワクチンの接種を勧めていますが、現在、A型肝炎ワクチンの在庫が限られているため懸念されています。
ヨーロッパでは、2017年5月16日までに、15か国(オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、オランダ、ノルウェー、ポルトガル、スロベニア、スペイン、スウェーデン、英国)から、3か所を感染の発端として複数の国にまたがるA型肝炎が発生し、患者1,173人が報告されました。
チリでは、2017年5月5日までに、A型肝炎706人が国に報告されました。アメリカ合衆国ニューヨーク市保健局では、国際旅行歴のないMSMの間でA型肝炎患者が増えていることが(問題として)取り上げられました。
出典:厚生労働省検疫所FORTHホームページ(http://www.forth.go.jp/topics/2017/06081148.html)
6月19日に幕張メッセで開催される、井岡一翔選手と京口紘人選手の世界戦に協賛…
「東京上野クリニック 横浜医院」の休診日は、…
2月27日にプロボクサーの井岡一翔選手が来社されました。…

カウンセリングから施術、術後のアフターケアまであなたの悩み解決を全力でサポートします。

カウンセリングから施術、術後のアフターケアまであなたの悩み解決を全力でサポートします。
| 住所 |
〒110-0003 東京都台東区根岸1-8-18 高松ビル2F |
|---|---|
| TEL | 03-3876-7000 |
| 診療時間 | 10:00-20:00(休診日:火) |
| アクセス | JR山手線鶯谷駅より徒歩1分 |
●受付


| 院長(治療責任者) | 経歴 |
|---|---|
| 河村 悦宏 |
1991年 埼玉医科大学医学部 卒業 1998年 同大学総合医療センター 勤務 2000年 東京上野クリニック 入職 2002年 東京上野クリニック 新潟医院 院長 2020年 東京上野クリニック 大宮医院 院長 2021年 東京上野クリニック 新宿医院 院長 2023年 東京上野クリニック 新潟医院 院長 |
上野クリニックは全国15ヵ所に展開!全院駅近でいつでもすぐそばに
QRコードからモバイルサイトへ
アクセスできます。